国内唯一のアート思考/デザイン思考/システム思考統合コンサルティング ・企業研修- ブルーロジック株式会社
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 自律型(ティール・アジャイル)組織・複雑系

自律型(ティール・アジャイル)組織・複雑系

Zoomを活用してリモートワーク(テレワーク)を成功させるには

コロナ禍でリモートワーク、テレワークに移行する企業が急増しているようです。 それに伴ってWeb会議などコミュニケーションソフトウェア等を提供する会社に注目が集まっています。代表的なツール「Zoom」を提供する「Zoom …

カオスな世界の中で、現代サッカーに学ぶ経営術

先週(3月19日)、国際航業株式会社の樋口悟さん、株式会社ネットプロテクションズの中堀那由太さんとオンライン・イベント『海外サッカーの最先端戦術「オーガナイズド・カオス」』を開催しました。今年の1月に樋口さんとサッカーと …

「スクラム」が教えるリモートワーク(テレワーク)仕事術

2020年は5Gのサービス開始、東京オリンピックなどのイベントがあり、もともと「テレワーク元年」になると言われていましたが、今回の新型コロナウイルス禍で、一気に広がりました。 こういった状況に答えるように、WEBやFac …

アート思考とアジャイルマーケティングの組合せが生む最強の自律組織

日本企業が勢いをなくした理由 最近いろいろなところでティール組織やホラクラシーなどの「自主経営組織」「自律組織」についての記述がみられます。一昨年から昨年にかけての「ティール組織」(英知出版)のベストセラーが、特にこの分 …

生産性が4倍になる自主経営メソッド、アジャイル仕事術

アジャイルで生産性が4倍になる理由 アジャイル開発の手法を、プロジェクトやマーケティング等経営マネジメントに適用する自主経営メソッドを、ここでは「アジャイル仕事術」(アジャイルの用語ではアジャイル@Scale)と呼んでい …

アジャイルマーケティングはPDCAではなくSECIモデル

前回の「アジャイルマーケティング」についての記事で、「アジャイルマーケティングをPDCAを素早く回すことと考えるのは誤り」と書いたところ、「アジャイルマーケティングとPDCAの違いを詳しく教えてほしい」という質問をいくつ …

アジャイルマーケティング

アジャイルマーケティングとは アジャイルマーケティングとは、「スクラム」「カンバン」などのアジャイル開発手法をマーケティングに応用したメソッドであり、2012年に「アジャイルマーケティング宣言」でまとめられた内容のことを …

大企業でのアジャイルと自律型組織(ティール組織)のアーキテクチャ

先週金曜日(24日)に日本プロジェクトマネジメント協会で「ティール組織時代のリーダーシップ」というタイトルで講演いたしました。 おかげさまで用意された席がほぼ満席でしたが、出席者のほとんどが大手企業に勤めの方、そして「テ …

アジャイルと自己組織化

アジャイル開発の肝は、「チームが自己組織化」することです。 刻々と変化する状況に合わせて柔軟かつ敏捷(Agility)に動くためには、自己組織化し、自律的に働くチームでないと対応ができません。 実際、アジャイル開発に関す …

自然経営研究会のマンスリーカンファレンスのご案内

最近「ティール組織」に関する話をすると多い反応が、「興味はある、でもうちの会社じゃムリ」というもの。 たしかに既存大企業がいきなり「ティール」とか「ホラクラシー」始めるのは難しい。 だからと言って諦める。転職する? 社会 …

日本プロジェクトマネジメント協会で「ティール組織時代のリーダーシップ」について講演します

日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)で「ティール組織時代のリーダーシップ」について講演することになりました。 大学院入学以来PMBOK は最新版を(一応(笑))手もとに置いておりますが、これを機会にP2M(Pro …

経営学史からみるティール組織

入山先生の「世界標準の経営理論」の勉強会にインスパイアされて始まった、「ティール組織と経営学」シリーズ(?)の三部作の最後は、「経営学史からみるティール組織」です。 物事を理解するには、その歴史を理解するのが早いですし、 …

ティール組織に効く経営理論

前回、「経営学からみたティール組織」について記しましたが、ここではティール組織を経営学の視点で見た場合、どのような経営理論が適応されるのかについて、前回と同じく入山晃栄先生の「世界標準の経営理論」を参考にしながら述べてみ …

経営学から見たティール組織

入山晃栄早稲田大学ビジネススクール助教授の3冊目の著書「世界標準の経営理論」が出版されました。 800ページにも上る大著で、世界の一流の経営論文誌や経営学者の間で認められている経営理論のほとんどを網羅するという意欲作です …

スクラム(アジャイル)経営 - ラグビーとティール組織の関係 –

日本はベスト8進出し、大いに盛り上がっているラグビーワールドカップ。 思えばラグビーにここまで熱い視線が送られるようになったのは、前回のイングランド大会で南アフリカを撃破した「ブライトンの奇跡」からではないでしょうか?( …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © BlueLogic All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.