国内唯一のアート思考/デザイン思考/システム思考統合コンサルティング ・企業研修- ブルーロジック株式会社
Blog

bluelogic

国際学会で自己組織化経営(ティール・ホラクラシー)の研究発表します

6月16日バンコクで開催のSIBR(Society of Interdisciplinary Business Research)で「自己組織化経営」について研究発表することになりました。 「ティール組織」「ホラクラシー …

「君たちはどう生きるか」とシステム思考(1)

吉野源三郎さんが戦前の昭和12年に書かれた「君たちはどう生きるか」が再販されてベストセラーとなっているようです。本屋に行ったら、単行本と並んで漫画本も出版されており、このメディアミックスもブームに役立っているのかも知れま …

マーケティングにおける自己組織化論

創発や自己組織化と言うと最近流行りのティール組織やホラクラシーを思い浮かべる人が多いと思います。あるいは物理学などでいう「複雑系理論のことである」と言う方もいらっしゃるかもしれません。 しかし「自己組織化」はこのような最 …

自己組織化(ティール組織)に必須のシステム思考

ティール組織が成功する鍵は、どうすれば組織が自律的に回るのか、いわゆる自己組織化(Self-Organization)がうまく起こるかです。 しかし自己組織化を考える必要があるのは、このような組織形態の企業ばかりではあり …

ティール組織についての「解説」とその「誤解」

先日のShiawase2.0学会での研究発表について当ブログで記事を書いたところ、友人から興味深いコメントをいただきました。 「ティール組織というのは、意識の高い人たちでいい感じで自主的に回せる組織が強いよねという話では …

丸山孫朗氏の功績

因果ループ図を発明したのは日本人? の記事でも書いたように、さる3月16日に逝去された経営学者の丸山孫郎先生。 日本では殆ど知られていないですが、1963年に「American Scirntist」に掲載された論文「Se …

コンサルタントや営業担当のための課題解決手法

コンサルタントとひとくくりに言っても、様々な種類の人たちがいます。経営コンサルタント、ITコンサルタント、会計コンサルタント、業務コンサルタント、組織コンサルタントなどなど。ちょうどお医者さんが、外科医、内科医、歯科医、 …

自己組織化経営とは?

ティール組織がブームとなり、自己組織化も『再び』注目を集めているようですね。 『再び』と述べたのは、2000年前後の「複雑系ブーム」の頃、やはり「創発」「自己組織化」が注目を集めていたからです。 私自身が「自己組織化」や …

因果ループ図を発明したのは日本人?

スタンフォード大学、イリノイ大学などで教授を務められた経営学者の丸山孫朗先生が3月16日に88歳でお亡くなりになりました。おそらく日本では殆ど知られていない方と思います。(Wikipediaも英語版のみ)そういう私自身も …

第1回Shiawase学会で研究発表しました

おかげさまで社会復帰活動の最初の一歩「Shiawase2.0シンポジウム」での研究発表無事行なうことができました。 同時刻の隣の部屋での発表者が同じ大学院仲間のエド・はるみさんだったので(やはり大盛況!!)、こっちには誰 …

思考は現実化しない!?

書店の「自己啓発書」コーナーに行くと、「引き寄せの法則」とか「望めば、そのことは現実化する」というようなタイトルの本がずらっと並んでいます。 また、「ビジネスセミナー」「自己啓発セミナー」などで、成功するためにはまず「心 …

「願えばかなう」「引き寄せの法則」という願望実現法の真実

先日TVを見ていたら、あるアイドルがインタビューに答えていました。 彼女は何度も何度もオーディションに落ちて、それでもあきらめずにオーディションを受け続けた結果、アイドルグループの一員としてデビューすることができました。 …

「引き寄せの法則」は、異端のキリスト教宗派の教え

「引き寄せの法則」は、米国で19世紀半ばに始まった異端のキリスト教宗派「ニューソート」の教えを基にしています。 「ニューソート」を興したのは、フィニアス・パークハースト・クインビーという名の時計職人。 彼は若いころ病気に …

ポジティブ・シンキングの弊害

一般的にポジティブ・シンキングは好ましいものとされています。 科学的研究でも、にっこり笑うだけでポジティブな感情がわきあがってくることが確かめられています。 ただし、笑うように「強制」されるような場合はそうではありません …

したたかな「起業家」ナポレオン・ヒル

願望実現といえば、誰もが思い浮かぶのは、ナポレオン・ヒルでしょう。 彼の代表的な著書「思想は現実化する」(きこ書房)によれば、以下のような経歴となっています。 1908年、駆け出しの雑誌記者時代にアンドリュー・カーネギー …

« 1 16 17 18 23 »
PAGETOP
Copyright © BlueLogic All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.