bluelogic
競争社会と適者生存は関係ない。自由主義、資本主義の誤解
2016年5月3日 システム思考
1989年ベルリンの壁が崩壊し、ソ連を中心とした共産主義体制、社会主義体制の国家は軒並み国家体制を転換しました。 米国を中心とした自由主義体制、資本主義体制の勝利が謳われました。 それから30年。あのころ想像した未来に私 …
フィードバックはシステム思考の「核」である
2016年4月26日 システム思考
フィードバックは、日常用語でも「振り返り」などという意味で使われています。 システム思考は、「システム」「情報」「制御」を3つの柱にしてものごとを捉え、夢や目標の達成、社会課題の解決に取り組むもの。 取り組む対象を「シス …
人間関係を良くするシステム思考
2016年4月23日 システム思考
システム思考はよい人間関係にも役立ちます 私たちは様々な悩みを抱えていますが、ひところブームになったアドラー心理学では、人間の悩みはすべて、対人関係の悩みである。と言われています。 人生にはお金や病気、老いなど様々な苦し …
システム思考でわかるGoogle経営の秘密
2016年4月14日 システム思考
Googleはまだ創業20年足らず インターネットの世界は勿論、世界中の知を貪欲に収集するGoogle。 この会社の設立は、1998年。設立してまだ20年にもなりません。しかし数千億にものぼるインターネット情報をすべてデ …
そろそろ「願えばかなう(引き寄せの法則)」は、やめにしませんか?
2016年4月14日 一般記事
誰もが夢を実現できる社会 人が幸せかどうか、いろいろな意見や解釈があると思いますが、自分のやりたいこと、夢をかなえたり、目標を達成することが、幸せにつながる重要な要素であるのは、おそらく間違いないと思います。 そして一人 …
システム思考で偶然を味方にする方法
2016年4月10日 システム思考
ロバート・H・フランク氏の『成功する人は偶然を味方にする 運と成功の経済学』が売れているそうです。 この本の内容は、「努力と才能は報われる」という考えは、幻想である。というもの。 自己啓発書でおなじみである、経営者や成功 …
「アーバン・ダイナミクス」を因果ループ図で描いてみた
2016年4月10日 システム思考
アーバン・ダイナミクスとは 「アーバン・ダイナミクス」は、ジェイ・フォレスターが1968年に著したシステム・ダイナミクス(システム思考)の古典本です。 システム・ダイナミクスは、もともと軍事用に開発されていたフィードバッ …
企業の社会責任(CSR・ERG)は、収益強化に直結
2016年4月7日 システム思考
CSRやCSVという言葉も、かなり普及してきました。 企業の使命は利益を上げること。 私が新入社員だったころ、社長もそのように述べていました。 「我が社は利益を上げて、税金を払う。それが社会貢献だ」 今でも多くの経営者の …
システム思考で「空気をつくる」(広報PR・組織)
2016年3月27日 システム思考
広報・PRで大事なことは、「空気をつくる」ことだと言われます。 本田哲也氏の「最新 戦略PR」(アスキー新書)では、「売れる商品」と「売れない商品」が生じるのはなぜかという疑問に答え、「商品力」や「宣伝力」の問題ではなく …
構成構造主義とシステム思考
2016年3月11日 システム思考
構成構造主義とふんばろう東日本 構成構造主義は、早稲田大学の西條剛央准教授によって体系化されたメタ理論であり、人間科学においてありがちな「信念対立」を乗り越えて、建設的なコラボレーションを促進するための思想体系です。 こ …
「夢の実現」を定義する
2016年2月27日 システム思考
夢を実現するとは社会を変えること 本サイトの目的は、システム思考を通じて、現在のこの複雑な社会の中で「夢をかなえる」「目標を達成する」「夢を実現する」ことを後押しすることです。 「最近の若者は覇気がない」「保守的である」 …
システム思考を活用しイノベーションを生む方法(デザイン思考)
2016年2月3日 デザイン思考
デザイン思考(デザインシンキング)とは 2010年ころから、日本でもデザイン思考(デザインシンキング)が注目されるようになり、書店でも様々な本が見られるようになりました。デザイン思考という言葉は、シリコンバレーのデザイン …
「統合思考ワークショップ(セミナー)」開催
2016年1月14日 セミナー・ワークショップ
被災地発の課題解決手法を考える「統合思考ワークショップ(セミナー)」を石巻市のコミュニティカフェにて開催 ~社会問題が顕在化している被災地で、日本を変えるヒントを生み出す~ 株式会社Salt(所在地:東京都中央区銀座、代 …
「引き寄せの法則」は催眠術
2016年1月14日 一般記事
引き寄せの法則と催眠術の元祖は同じ 心に強くイメージしたことは実現する。いわゆる「引き寄せの法則」は、19世紀なかばに生まれたキリスト教の異端宗派「ニューソート」の教義・思想です。 ニューソートは人類の原罪やイエス・キリ …
有言実行は夢実現には逆効果
2016年1月14日 一般記事
不言実行と有言実行 不言実行という言葉と有言実行という言葉があります。 ほんとうはどちらが正しいのだろうか?と思ったことはありませんか? 本来は、「不言実行」という言葉しかありませんでした。 「あれこれ言わず黙ってなすべ …